北上信金、駐車場で販売支援 12事業者が参加

2024.10.01 17:26
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
芋の子汁を販売する「なんばんや」(10月1日、北上信金柳原支店)
芋の子汁を販売する「なんばんや」(10月1日、北上信金柳原支店)

北上信用金庫(岩手県、木村幸男理事長)は10月1日、藤根、西和賀、常盤台、柳原の4支店の駐車場の一角を活用した事業者販売支援を行った。


新型コロナウイルス感染症が流行した2021年から行っており、今回で4回目。今年は物価高騰の影響を受け、売上が厳しい状況に置かれている12事業者が参加した。


事業者支援は、10月の火曜日と木曜日に実施。芋の子汁を販売する「なんばんや」、コーヒーとクッキーを販売する「星の森珈琲店」、フルーツサンドの「やおや果フェ」などが出店。


同信金と包括連携協定を結んでいる東北銀行の北上営業部駐車場スペースでも、毎週木曜日に販売支援を行っている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 北上信用金庫(2025年5月1日)
北上信金と花巻信金、山形信金の旅行団を出迎え
桜並木の前で旅行団を出迎える木村理事長(左から6人目)ら役職員(4月16日、北上市)
人事異動 北上信用金庫(2025年4月1日)
信金中金東北支店・東北経産局、事業者の「省エネ診断」促進 信金が取引先を紹介
幼稚園のエアコン室外機を確認する関係者。星康之・郡山信金本店営業部長(右から2人目)と近藤靖・同信金本店営業部融資推進担当も同席した。(1月28日、郡山市内のあけぼの幼稚園)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)