福井県信金協会、職員400人がウォーキング大会 越前大野城下で歴史感じる

2024.09.30 10:00
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大野市内をウォーキングする信金職員たち(9月28日、大野市内、越前信金提供)
大野市内をウォーキングする信金職員たち(9月28日、大野市内、越前信金提供)

福井県信用金庫協会(岡本一夫会長=福井信用金庫理事長)は9月28日、大野市で「しんきんウォーキング大会」を開催した。県内全4信金(福井・敦賀・小浜・越前)の職員や家族など約400人が参加。越前大野城と城下町を巡り、歴史や文化に触れた。


大野市制70周年記念事業の一環。同事業の基本方針「市民、団体、企業など多様な主体をつなぐ」「自然・歴史・伝統文化を守る」に基づいて開いた。


当日は、観光拠点がある「越前おおの結ステーション」で集合。武家屋敷の旧田村家、旧内山家や、越前大野城、御清水など回り越前おおの結ステーションに戻る全長約4.2キロメートルを歩いた。同ステーションにはキッチンカーを招き、ゴール後には参加者たちが親睦を図っていた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福井信金、取引先の新入社員に研修 金庫職員含め88人参加
社会人としての基本を学ぶ新入社員(4月18日、福井市内、福井信金提供)
人事異動 福井信用金庫(2025年4月1日)
人事異動 越前信用金庫(2025年4月1日)
敦賀信金、福井県初「キッザニア」に協力
信金での業務に真剣に取り組む子供たち(3月9日、敦賀市総合運動公園体育館。敦賀信金提供)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)