三条信金、年金寄席に1000人参加 落語や太神楽を堪能

2024.09.25 19:18
イベント 高齢者取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「鮑のし」を演じる小遊三師匠(9月25日、三条市体育文化会館)
「鮑のし」を演じる小遊三師匠(9月25日、三条市体育文化会館)
三条信用金庫(新潟県、白倉徳幸理事長)は9月25日、「さんしん年金寄席」を開いた。年金口座を持つ顧客約1000人が、落語や太神楽(だいかぐら)を堪能した。
テレビ番組「笑点」のメンバーとして知られる三遊亭小遊三(こゆうざ)師匠や鏡味味千代(かがみ・みちよ)さんらが、上方落語や太神楽の傘回しなどを披露。トリを務めた小遊三師匠は演目の「鮑(...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え
人事異動 三条信用金庫(2025年3月3日)
人事異動 三条信用金庫(2025年2月17日)
三条信金、笠井信輔氏が「がん」講演
時に笑いを交えつつ、自身の闘病体験を語る笠井さん(12月8日、ジオ・ワールド・ビップ)

関連キーワード

イベント 高齢者取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)