将棋会館の移転に伴い、旧会館が9月23日に閉館した。その1階のグッズ売り場には、壁一面に歴代棋士が揮毫(きごう)した扇子が飾られていた。「智勇」「飛翔」などの大書が多いなか、異色だったのが「助からないと思っても助かっている」。大山康晴十五世名人の座右の銘である▼同郷で倉敷紡績社長だった大原総一郎が陶芸家の河井寛次郎に依頼してこの一節を焼き...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録