川口・青木信金、認知症予防セミナー 詐欺防止の呼びかけも

2024.09.24 19:48
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
軟骨伝導集音機を体験する飯田理事長(右、9月24日、川口市民ホールフレンディア キュポ・ラ本館棟4階)
軟骨伝導集音機を体験する飯田理事長(右、9月24日、川口市民ホールフレンディア キュポ・ラ本館棟4階)
埼玉県の川口信用金庫(飯田雅弘理事長)と青木信用金庫(木滝崇弘理事長)は9月24日、認知症予防セミナーを川口市内で開催した。高齢化が進むなか、認知症の基礎知識や予防改善策を学んでもらうもの。両金庫の役職員や受講者を含めて約170人が参加。飯田理事長は「90歳になる母がおり、私自身も高齢者。認知症も他人事ではない。聴講者の立場で学んで帰りた...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県信保協、4地区で保証業務勉強会 13機関120人が意見交換
各班で自己紹介して緊張をほぐした(10月8日、同協会本店第一会議室)
川口信金、顧客組織で観劇会集客 計5回で5000人突破
職員が法被を着て誘導係を務めた(9月22日、明治座、同信金提供)
青木信金、初のセカンドキャリア研修 階層別に86人が働き方学ぶ
上司からの手紙を読む参加者(9月19日、同信金蕨駅前支店)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)