荘内銀、病児保育施設利用で契約 仕事と家庭の両立支援

2024.09.24 19:19
提携・連携 ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
契約書を締結した(左から)「キッズルーム すわの木」の佐々木真太郎代表、愛和建設の横山隆太代表取締役社長、諏訪学園の澤村禎三理事長、荘内銀の松田頭取(9月24日、山形市内)
契約書を締結した(左から)「キッズルーム すわの木」の佐々木真太郎代表、愛和建設の横山隆太代表取締役社長、諏訪学園の澤村禎三理事長、荘内銀の松田頭取(9月24日、山形市内)
荘内銀行は、行員が子供の病気で急な欠勤や早退を余儀なくされる負担を軽減するため、山形市内の病児保育施設を利用できるよう運営会社と契約した。
9月24日、病児保育施設を運営する「キッズルーム すわの木」(山形市)と共同利用契約を締結したのは、同行と愛和建設(同)、諏訪学園(同)の3者。
病児保育施設とは、仕事や家庭などの理由で、病気の子...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山形県内金融機関、遊佐町沖での洋上風力発電へ 初の定時総会
山形県内地域銀3行、脱炭素経営入門セミナー 取引先など90人が参加
第1部で講演するエコアナウンサーの櫻田さん(7月2日、山形県高度技術研究開発センター)
人事異動 荘内銀行(2025年7月1日)
荘内銀、ネット契約の事業性融資 25年度内に全店取り扱い

関連キーワード

提携・連携 ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)