信組、撤退相次ぐ外為業務 業界スキームのあり方検討

2024.09.27 04:35
人材育成 為替 経営方針・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
信用組合業界の外国為替業務が岐路に立っている。2024年度上期に5信組が外為業務からの撤退を決めたほか、4月時点で39信組が利用していた全国信用協同組合連合会が外為取扱店となり、信組に取り次ぐ業界スキームのあり方についても検討を進める。
全信組連は4月、各信組と外為業務に関する意見交換会を開いた。23年に財務省から、信組界の外為業務態勢...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信組界、投信タブレット利用開始 購入受け付けの時間短縮
全信組連、クラファン活用促す 新規取引の端緒に
全信組連、いわき信組へ支援検討 3月中にも資本増強
信組、金融犯罪対策を高度化 中央団体で「協議会」

関連キーワード

人材育成 為替 経営方針・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)