興能信金、「社長塾」で能登復興目指す 経営者講演会を開催

2024.09.24 05:30
研修・自己啓発 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
若い経営者たちへの期待を込めて挨拶する、興能信金・田代理事長(9月21日、同信金金沢支店ホール)
興能信用金庫(石川県、田代克弘理事長)は、8〜11月に若手経営者や後継者を育成する「こうのうビジネスセミナー社長塾」を開講している。2013年から継続し第12期となる今年は、地域経済の発展に加えて能登半島地震からの復興もテーマに加えた。17人(うち女性4人)が参加している。全6回のうち3回目となる9月21日には、同信金金沢支店内のホールで...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

石川県内4信金と石川県信保協、経営支援で意見交換 5回目の円卓会議
会議では活発な議論が繰り広げられた(7月16日、金沢市内)
埼玉県信金、ビジネスフェアを開催 32信金の取引先250先出展
商品の説明を受ける池田理事長(左から2人目)、興能信金の田代克弘理事長(同3人目)、のと共栄信金の鈴木理事長(同4人目、6月11日、さいたまスーパーアリーナ)
信金、能登半島復興へ寄付金 6市町に計6億円
七尾市役所での贈呈式に参加した(左から)田代理事長、柴田理事長、茶谷市長、鈴木理事長(3月26日、七尾市役所)
人事異動 興能信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

研修・自己啓発 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)