山形銀、交通安全旗を寄贈

2024.09.20 19:09
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
贈呈式に臨む長谷川会長(右、9月20日、山形県警察本部、山形銀提供)
贈呈式に臨む長谷川会長(右、9月20日、山形県警察本部、山形銀提供)
山形銀行は9月20日、山形県交通安全協会に交通安全旗100本を寄贈した。県内の交通事故防止や県民の交通安全意識の高揚が目的。「秋の交通安全県民運動」に合わせて2015年から毎年実施し、今回が10回目。
交通安全を呼び掛ける交通安全旗(のぼり旗)は、今回を含めて計1020本を贈っている。大きさは長さ1770ミリ、幅は540ミリ。「あなたと...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東北地区5機関、よろず支援拠点を活用 経営者の良き相談相手に
山形銀、取引先向け会社説明会開催
取り組みを話す佐藤頭取(7月28日、山形市内)
山形銀、内部監査ワークショップを開催
熱心に聞き入る受講者ら(7月26日、山形銀旅篭町ビル食堂、山形銀提供)
山形銀、役員が踊りを練習 花笠まつりに向けて
真剣な表情で振り付けを練習する(前列左から)佐藤頭取と三浦専務(7月7日、山形銀本店会議室)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)