武蔵野銀、国家PJふまえ中小セミナー 生産性のカギ「女性の健康」、筑波大・内閣府と連携で

2024.09.19 17:43
働き方改革 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
健康経営普及の「埼玉モデル」構築も念頭に開かれたセミナー(9月19日、埼玉県さいたま市の武蔵野銀本店)
健康経営普及の「埼玉モデル」構築も念頭に開かれたセミナー(9月19日、埼玉県さいたま市の武蔵野銀本店)
革新的な科学技術による日本経済の再生や持続的成長を目指す国家プロジェクト(PJ)「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」をふまえ、武蔵野銀行は9月19日、筑波大学などと協働で、中小企業の健康経営がテーマのセミナーを本店で開催。女性特有の健康状態に焦点を当て、内閣府や地元企業からの講師が「既存の人材や将来の社員候補から見放される」な...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

じゅうだん会加盟行、システム障害は17日19時に復旧
人事異動 武蔵野銀行(2025年4月1日)
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
TSUBASAアライアンス、「非化石証書」共同で購入 地域の環境価値を最大活用

関連キーワード

働き方改革 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)