明治安田生命、プロダクトガバナンス強化 ターゲット特則を廃止

2024.09.17 17:55
保険・共済 ガバナンス
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
明治安田生命保険は9月17日、外貨建て一時払い保険におけるプロダクトガバナンス態勢の強化策を打ち出した。回転売買の温床となる目標値設定機能の「ターゲット特則」を廃止するとともに手数料体系の見直しも図る。2025年4月以降の新契約から適用。経過措置として24年10月以降の新契約では目標値が120%未満の取り扱いを廃止する。
対象となるのは...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

変わる外貨建て保険 銀行窓販に大きく影響
外貨保険は銀行窓販の売れ筋だ
大手生保4G、保険窓販チャネルが好調 4~9月の販売は17%増
大手生保4G、24年4~9月期全社増益 銀行窓販は減少へ
【住宅ローン団信に異変あり】(下) 地銀協もペアローン団信
都心の物件価格が高騰しても購買意欲は衰えない(10月31日、都内の住宅展示場)

関連キーワード

保険・共済 ガバナンス

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)