沖縄銀山内支店、業務省力化し時間捻出 スキルアップで融資14%増

2024.09.18 04:30
事務効率化 事業承継支援 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高級コンドミニアム・天のテラスを運営するロハスアルファ関係者と商談する仲村支店長(右、9月4日、天のテラス、沖縄銀提供)
高級コンドミニアム・天のテラスを運営するロハスアルファ関係者と商談する仲村支店長(右、9月4日、天のテラス、沖縄銀提供)
沖縄銀行山内支店(仲村元彰支店長=行員8人うち渉外担当者4人)は、業務の省力化で行員がスキルを身につける時間を捻出。一人一人の提案力が強化されたことで、2023年度下期には行員5人が個人表彰に輝いた。23年4月に仲村支店長が着任してから貸出金は14.3%伸びており、その原動力になっている。 
仲村支店長が最初に取り掛かったのは、窓口負担...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

沖縄銀、合弁会社の事業開始 M&Aセンターと設立
記者会見に出席した(左から)おきぎんサクセスパートナーズの上地龍太社長、沖縄銀の山城頭取、日本M&Aセンターの竹内直樹社長、おきぎんサクセスパートナーズの益田直輝副社長(7月1日、沖縄県内、日本M&Aセンター提供)
地銀人材バンク10年 就業継続、人手確保に
役員人事 沖縄銀行(2025年3月31日、4月1日)
人事異動 沖縄銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

事務効率化 事業承継支援 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)