主要証券、経済見通し改訂 21年度GDPを下方修正

2021.11.23 04:46
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
主要証券会社4社は、内閣府が11月15日に発表した7~9月期の国内総生産(GDP)一次速報値を受け、2021~22年度の日本経済見通しを改訂した。自動車減産などの影響で7~9月期の実質GDP成長率が市場予想を大きく下回り、各社は21年度の見通しを下方修正。国内では緊急事態宣言が解除され、岸田政権の経済対策効果、個人消費やインバウンドの回復...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大和証券G本社、日本マイクロソフトと提携 AI技術を最大限活用
大和証券G本社、4〜6月期純利益が30%増 補償費用6億2000万円計上
決算説明会見で話す大和証券グループ本社・吉田光太郎CFO(7月30日、東証)
みずほ証券、投資家対策の提案強化 専門子会社はIR業務売り上げ2倍に
インタビューに応じる山崎社長(7月14日、大手町タワー)
みずほ証券、英M&A助言会社買収へ 欧州の投資銀行ビジネス強化

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)