秋田銀と北都銀、県のグリーンボンドに投資 ESG普及へ

2024.09.06 18:22
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

秋田銀行と北都銀行は9月6日、秋田県が発行する「秋田県グリーンボンド」への投資を発表した。グリーンボンドの購入を通じて、県が取り組むESG(環境、社会、ガバナンス)事業の資金調達を支援する。


グリーンボンドは9月25日に発行される。発行総額は70億円。調達資金は、秋田県における再生可能エネルギー事業や、林道事業、気候変動への対応事業に充てられる。また、県が取り組む再エネプロジェクトは海洋保全に資するものも含まれることから、ブループロジェクトにも適格する。


県が発行するグリーンボンドへの投資は、2023年11月に続き2回目。両行はこのほか、環境負荷低減を目的としたファンドへの出資や、脱炭素の先行事業へ融資するなど、ESG投融資を積極的に展開している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

荘内銀、インバウンド事業者と協定 ツアーの企画など支援
締結後の撮影に応じる佐藤頭取(左から2人目)ら(9月11日、荘内銀鶴岡営業部)
北都銀、観光振興プロジェクト始動 インバウンド事業者と連携
締結式に出席した(左から)北都銀の工藤正寛常務執行役員、佐藤敬頭取、ウェンディー・ジャパンの根来勇人代表取締役、藤森博文取締役(9月9日、北都銀本店、北都銀提供)
寸言 佐藤敬・荘内銀行・北都銀行頭取
秋田銀、若手経営塾の閉講式 塾生が事業戦略を発表
関教授(中央)から卒業証を受け取る塾生(右、9月3日、秋田銀提供)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)