9月2日から多くの地域銀行が普通預金と定期預金の金利を引き上げる。日本銀行による7月末の追加利上げを受け、大手行の金利改定に追随する形で波及した。一方で貸出金利の引き上げ交渉は難航が予想される。今後も預金金利の上昇が続けば、経営体力が消耗する先も出てこよう。金利競争に陥らずに預金を獲得する戦略が急がれる。
普通預金金利は地域銀のほぼ全...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録