武蔵野銀、南越谷阿波踊り、71人群舞 自行単独の「連」で初出場

2024.08.26 09:48
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
武蔵野銀行連の男踊り(8月24日、埼玉県越谷市)
武蔵野銀行連の男踊り(8月24日、埼玉県越谷市)
本場・徳島県や高円寺(東京都杉並区)と並び、日本三大阿波踊りと称される「南越谷阿波踊り」(埼玉県越谷市)に8月24日、武蔵野銀行の踊りの一団「武蔵野銀行連(れん)」が登場。これまで、他の金融機関との合同参加はあったが単独の「連」での出場は今回が初。鉦(かね)や三味線、太鼓、笛など「鳴り物」メンバーもあわせた総勢71人が、市街地を踊り流した...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

武蔵野銀、病院の課題を迅速支援 承継など24年度170件対応
武蔵野銀、M&Aセンターと事業承継セミナー トップ同士が対談
対談する長堀頭取(中央)と三宅社長(右、8月27日、さいたま市内)
武蔵野銀、キャリア採用者定着へ 交流会開催や研修体系化
座談会で交流する人事部担当者とキャリア採用者(7月30日、本店)
武蔵野銀、渋沢MIXに寄付 企業の私募債発行で
贈呈式に参加した(左から)長堀頭取と村上社長、渋沢MIXの星野邦敏チーフコミュニティマネージャー(8月8日、渋沢MIX)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)