山形信金、しんきん未来塾開講 51人が人材の課題を学ぶ

2024.08.21 19:41
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
初回の講義で会社経営について語る小川・カーサービス山形社長(8月21日、山形信金本部)
初回の講義で会社経営について語る小川・カーサービス山形社長(8月21日、山形信金本部)
山形信用金庫(山形県、山口盛雄理事長)は8月21日、本部で取引先組織「山形しんきん NEWマネジメントクラブ」の会員を対象とした「しんきん未来塾」を開講した。若手経営者や後継者育成のため、異業種交流を通じて経営に関する知見を深めてもらうことを目的としている。
6期目となる未来塾には会員51人が参加。2025年2月まで全6回で行う。同日、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山形信金、フードドライブ実施 食料品など寄贈
逸見美和子会長(左)に目録を渡す大谷専務(10月29日、河北町社会福祉協議会、山形信金提供)
山形信金、小学生サッカー大会開催 8チームが参加
試合に臨む選手ら(10月25日、山形明正高校第1グラウンド、山形信金提供)
地域銀や信金の職員、事業性評価をプレゼン 山形大の目利き研修で
3行3信金の行職員がプレゼンを行った発表会(10月22日、T.I.S.カンファレンスセンター)
山形県内4信金、販路開拓実践講座開く 取引先がMakuake活用学ぶ
マクアケの松岡氏(左)からフィードバックを聞く登壇者(10月17日、鶴岡会場、庄内地域産業振興センター提供)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)