労金界、ソーシャルファイナンス推進 NPO融資の〝目利き〟向上

2024.08.14 04:35
人材育成 貸出・ローン 労金協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
労働金庫業界は、ソーシャルファイナンス(社会的金融)を推進する。全国労働金庫協会が2024年度から労金職員向けの研修を新設、社会課題の解決を目指す団体への融資の目利き力向上につなげる。この分野で先行する労金のノウハウを共有する場も作る。福祉金融機関としての色合いを強め、他業態との競争力を高める狙いだ。
労金の融資先の9割以上は個人顧客が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

GVA TECH、商業登記をオンラインで 西武信金と業務提携
労金、イメージモデルに森川葵さん
新たに労金業界のイメージモデルに起用された森川葵さん
首都圏信金の相続対策 顧客密着でニーズに対応 最適解導く案内役に
日本公庫、24年度CLO発行 参加金融機関は過去最多

関連キーワード

人材育成 貸出・ローン 労金協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)