大手生保4Gの4~6月期決算、前期比46%増益 貯蓄性がけん引

2024.08.09 18:08
保険・共済 決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大手生命保険4グループ(G)の2024年4~6月期決算は、全てのGで増益となった。外貨建て保険を中心とした貯蓄性の高い一時払い保険商品が、23年度に引き続いて好調だった。
4G合計の基礎利益(ボトムライン)は、前年同期比46%増の5203億円。保険料等収入(トップライン)は、第一生命ホールディングス(HD)を除く3Gで増加した。
日本...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、家族向けオープンオフィス 子供が社長インタビュー
社長インタビューで子供からの質問に回答する高田社長(8月25日、東京本社ビル)
日本生命、アジャイル開発本格化 26年度にNITと新組織
大手生保4G、4~6月期決算 16%減益 円貨建て販売は好調
第一生命HD、育児・介護休業法改正に対応 早期復帰や長期取得を支援

関連キーワード

保険・共済 決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)