熊本第一信金、親子で「お金」学ぶ クイズや札勘体験も

2024.08.08 17:49
イベント 金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
札勘のこつを伝える職員(左、8月8日、本店)
札勘のこつを伝える職員(左、8月8日、本店)
熊本第一信用金庫(熊本市、鴻池卓児理事長)は8月8日、本店で夏休み特別企画「Kids しんきん教室」を開催した。小学生とその保護者約100人が参加し、職員がお金の役割や大切さをわかりやすく伝えた。
同イベントは、子どもたちに金融リテラシーの向上や仕事体験、夏休みの自由研究の教材として活用してもらうために2012年から開催しており、今年で...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

熊本第一信金、金融教育イベント開催 1億円持つ体験も
クイズに答える子どもと保護者(8月5日、熊本第一信金本店)
人事異動 熊本第一信用金庫(2025年7月10日)
熊本第一信金健軍支店、伴走9年で人気旅館に 「災害」からの復旧支える
旅館の前で情報交換する深水支店長(左)と竹下社長(4月22日、竹楽亭)
おくやみ 森本孝氏が死去 熊本第一信用金庫会長

関連キーワード

イベント 金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)