寸言 伊藤啓志・東北労働金庫理事長

2024.08.09 04:00
寸言
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
■自然災害の備えに注力
 「天災は忘れた頃にやって来る」という警句があるが、昨今の多発する自然災害を見るにつけ、天災は忘れる間もなくやって来ている。
 当金庫では東日本大震災の教訓を踏まえ昨年10月、災害発生時における営業店舗復旧までの代替機能として、ATMや勘定系端末機を搭載した移動金融車を労金業態で初めて導入した。活用機会は未だな...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東北労金、ベテラン層にキャリア研修 定年65歳延長で自己理解促進へ
オンラインで研修を運営する総務人事部人事課の星大樹次長代理(右)と紺野照雄常務(7月18日、本部)
労金界、個人向けローン審査にAI活用 無担保6割を自動承認
役員人事 東北労働金庫(2025年6月25日)
人事異動 東北労働金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

寸言

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)