名古屋銀、アスエネと全国初提携 CO2排出管理サービス提供

2021.11.16 20:28
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

名古屋銀行は11月16日、二酸化炭素(CO2)の排出量管理クラウドサービスを提供する「アスエネ」(東京都)と業務提携したと発表した。


同サービスの取り扱いは地域金融機関で全国初の試み。脱炭素経営に対する関心が高まるなか、提携商品を活用して取引先の取り組みをサポートする。契約締結は同12日。


取り扱いを開始した「アスゼロ」は、CO2排出に関するデータをスキャンするだけで自動的に排出量を算出できる。同時に分析を行い、CDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)などに報告を代行。CO2削減目標の設定や削減提案までを担う。


同行では11月からサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)の取り扱いを開始するなど、脱炭素経営の支援を積極化している。SLLと合わせ、今回の提携で排出量算定や情報開示支援、再生可能エネルギーの活用に関する各種サービスを提供していく方針。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山梨中央銀・静岡銀・名古屋銀、ウォーキングイベント開催 役職員の健康増進
名古屋銀、ドローン開発企業に協調融資 日本公庫・愛知県信保協と連携
自社ドローンの特徴を説明するエアカムイの山口拓海代表取締役CEO(4月24日、STATION Ai)
名古屋銀、多治見市と企業版ふる納開始
名古屋銀、米国経済動向を解説 ジェトロとセミナー共催
藤原頭取は、諸問題をともに解決する姿勢を強調した(4月21日、名古屋市)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)