セブン銀、定額減税の調整給付をATMで 神奈川県座間市で開始

2024.08.01 14:25
ATM
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

セブン銀行グループは、神奈川県座間市に対して定額減税調整給付金の「ATM受取(現金コース)」サービスを始めた。セブン・ペイメントサービスが提供するもので、8月1日に発表した。


定額減税調整給付金は定額減税を十分に受けられないと見込まれる人に、その差額を支給。支給対象者は座間市の公式LINEから申請後、銀行口座を介さずに全国2万7000台以上のセブン銀行ATMで調整給付金を受け取ることができるようになる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北央信組、セブン銀とATM提携
セブン銀、伊藤忠商事と資本提携検討 ファミマにATM設置の可能性
セブン銀、自己株式取得524億円 セブン&アイHDの非連結に
セブン銀、ATMで口振振替 自治体にも導入

関連キーワード

ATM

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)