地銀、人的資本などもKPIに サステナ融資拡大へ

2024.08.01 04:35
脱炭素 ESG 人的資本
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地方銀行で、サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)の重要業績評価指標(KPI)に脱炭素だけでなく、人的資本に関する内容などを設定する動きが広がっている。より多くの企業にアプローチできるようにするのが狙い。常陽銀行は物流業や食品関連産業向けの内容を用意。京都銀行や足利銀行は、健康経営のほかデジタルトランスフォーメーション(DX)推進など...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
銀行・信金、92機関が来春初任給上げ 大卒30万円時代近づく
金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ
米国関税措置に関する総合対策本部会合で、経団連からヒアリングした自民党(4月10日、本部)
人事異動 京都銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

脱炭素 ESG 人的資本

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)