埼玉県信金、キッズスクール開く 小学生26人に金融教育

2024.07.25 13:27
イベント 金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
グループワークで参加者にアドバイスする人事部の岡島さん(左から2番目、7月24日、上尾支店)
グループワークで参加者にアドバイスする人事部の岡島さん(左から2番目、7月24日、上尾支店)
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は7月24日、「さいしん夏休みキッズスクール2024」を上尾支店で開催した。本部の女性職員がお金の役割や使い方、金融機関の仕事などを説明したほか、上尾法人会が税金に関するクイズも実施。小学4~6年生の計26人が参加した。
キッズスクールは、午前と午後の部に分けて開催。参加者を1班3~4人の4班編成...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県信保協、4地区で保証業務勉強会 13機関120人が意見交換
各班で自己紹介して緊張をほぐした(10月8日、同協会本店第一会議室)
人事異動 埼玉県信用金庫(2025年10月1日)
首都圏の信金、各地で内定式開く 埼玉県信金は内定者2倍
宮澤理事長が内定者の代表に内定通知書を手渡した(10月1日、千葉信金本店)
埼玉県信金、2拠点に防災用井戸設置 災害時の生活用水で
防災井戸で水をくむ女性職員(9月26日、本店営業部駐車場)

関連キーワード

イベント 金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)