十六FG、M&A支援会社1年 有力先受託30%へ

2024.07.25 04:45
人材育成 事業承継支援 M&A
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
十六フィナンシャルグループ(FG)のM&A(合併・買収)支援会社「NOBUNAGAサクセション」は、設立から1年が経った。銀行系列として目利き力を生かして実績をあげており、地域の有力企業案件の割合を高めていく考えだ。
「地域の経営承継すべての受託を目指す」――。そんなビジョンで2023年7月3日、十六FGと日本M&Aセンターホールディン...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

十六FG、カード子会社がVTuberで発信 Z世代向け金融教育
(左から)十六カードの吉村社長、「月宮花音」、エニースタイルの萩原湧人社長、NOBUNAGAキャピタルビレッジの峠清孝社長(3月21日、NOBUNAGAキャピタルビレッジ)
役員人事 十六フィナンシャルグループ(2025年1月6日)
人事異動 十六フィナンシャルグループ(2025年1月6日)
十六FG、25年2月から新本部ビル建設 27年10月に開業予定
新本部ビル「16FGオフィス&パーク」のイメージ(十六FG提供)

関連キーワード

人材育成 事業承継支援 M&A

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)