浜松いわた信金可美支店、「ナマズ養殖」にサステナ融資 生き物案件で奔走

2024.07.23 04:30
販路拡大支援 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ナマズの育成状況について話を伺う吉岡支店長(中央、7月8日、好生会グループ会社養殖場)
ナマズの育成状況について話を伺う吉岡支店長(中央、7月8日、好生会グループ会社養殖場)
浜松いわた信用金庫可美支店(吉岡健支店長=職員18人うち渉外7人、パート2人)は、サステナブルファイナンス実行に力を入れる。なかでも2023年度下期は〝サステナ融資〟を強化商品と位置づけて推進し、28件を獲得して全店で4位に輝いた。その取り組みの一つで、浜松経済界にインパクトを与えたのは23年12月から稼働している「ヒレナマズ養殖」の案件...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

浜松いわた信金、月一度「週休3日」 職員が選択可能
浜松いわた信金・沼津信金、創業支援拠点5周年 相談対応や交流促進
地元業者向けのロボットバンクの説明会(7月22日、FUSE)
浜松いわた信金と日本公庫、農林業者支援で成果 協調融資スキームが奏功
浜松いわた信金西町支店での職員向けの勉強会(7月10日、西町支店会議室)
役員人事 浜松いわた信用金庫(2025年6月17日)

関連キーワード

販路拡大支援 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)