山陰合同銀、ATM障害の原因を特定 回線増強の作業ミス

2024.07.18 13:30
事件・不祥事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
山陰合同銀行は7月18日、同17日午後に発生したATM障害の原因を回線増強作業中の作業ミスによるものだと発表した。ATMを接続している外部ネットワーク回線を強化するため、回線敷設業者のエネコム(広島市)に作業を依頼。同社の作業ミスで接続状態が不安定になり障害が発生した。
ATM障害は7月17日14時02分ごろに発生。中国地方の広い範囲で...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山陰合同銀境港支店、私募債で企業と若者つなぐ 課題解き“地域のハブ”へ
上野社長(右)と元岡裕晃常務(中央)から商品の特徴を聞く山田支店長(10月6日、上野水産)
山陰合同銀、系統用蓄電池事業を開始 銀行子会社で初
系統用蓄電池を設置したごうぎんエナジー倉吉蓄電所(鳥取県倉吉市、山陰合同銀提供)
山陰合同銀、100人参加のインターン 1次選考に6割以上が応募
学生に向けて地域振興部の取り組みを紹介する行員(8月25日、本店)
人事異動 山陰合同銀行(2025年9月1日)

関連キーワード

事件・不祥事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)