金融界、内定者の親へ心遣い広がる 手紙送付や花束贈呈

2024.07.17 18:23
ES 採用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融界で内定者の親への心遣いが広がっている。野村ホールディングス(HD)は10月中旬、グループ6社の内定者一人一人の両親に、感謝の思いをつづったあいさつ状を送付する予定。飯能信用金庫は2024年度から内々定承諾者の自宅に花を贈る取り組みを試行した。Z世代の就活生は身近な相談相手として親に頼る傾向が強く、同様の取り組みはさらに増えそうだ。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

徳島大正銀、自然資本生かす経済へ 産学官金で活動本格化
徳島ネイチャーポジティブ経済移行推進本部の役員ら(4月28日、本店)
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
野村HDが過去最高益、25年3月期純利益3407億円に 主要3部門が好調
決算説明する北村巧CFO(4月25日、東証)
野村HD、米欧でアセマネ事業買収 豪大手から2600億円で

関連キーワード

ES 採用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)