地域銀、35行が社宅・寮を削減 老朽化や行員数減に対応

2024.07.18 04:50
ES 情報開示 人事制度
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地域銀行で社宅・寮の削減が本格化している。ニッキンが各行の有価証券報告書を調べたところ、2023年度に35行が社宅・寮の面積を減らした。老朽化に加え、将来的な行員数の減少などを見越し供給過剰を解消する動きとみられる。合併行(予定含む)が目立ち、第四北越銀行と八十二銀行、十八親和銀行が大幅に面積を減少させた。一方、福岡銀行など27行は、22...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、福岡銀が投信残高8000億円突破 地域銀で初めて
八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
人事異動 第四北越銀行(2025年8月1日・4日)
ファーストライト・キャピタルと地銀9行、 DXコンソーシアム開催 店舗事業者の課題など
中小店舗事業者の課題などについて語る野村総研の中島コンサルタント(7月10日、東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)

関連キーワード

ES 情報開示 人事制度

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)