北日本銀、キャリアワークショップで自律型〝人財〟育成
2024.07.12 19:08
北日本銀行は7月12日、本店大ホールで「キャリアワークショップ」を実施した。自律型〝人財〟育成のためのキャリア開発に力を入れており、25~40歳の行員18人が参加した。
テーマは「健やかに働き続けるための物事の見方・捉え方の引き出しを増やす」。このイベントを通じて、働くための心の道標をしっかりと持ってほしいという思いがある。講師はキャリアポートレートコンサルティングの村山昇代表。
ワークショップは、「仕事・キャリア」「能力・価値観・志向軸」「成長」「働く意味・目的」に分けて行った。具体的には、仕事が人生にどれくらい役立っているのか、仕事の価値観をどのように捉えているかを、参加者は四つのグループに分かれて意見交換を行った。
また、能力と仕事に対する思い、成長とは何かをそれぞれの考えや意見を出し合い、「働く上で会社とは何か」や「私は仕事を通して、何を届けるプロであるか」を話し合った。