群馬銀・足利銀、連携で初の大学講義 自動車産業支援テーマに

2024.07.11 18:24
提携・連携 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
自動車産業の動向などについて講義する田貝氏(7月11日、関東学園大学)
自動車産業の動向などについて講義する田貝氏(7月11日、関東学園大学)
群馬銀行と足利銀行は7月11日、群馬県太田市の関東学園大学で自動車産業と両行の取り組みを紹介する講義を行った。地域産業活性化などのために両行が結ぶ連携協定に基づき初めて実施した。
講義は、経済学部経営学科の大和章浩非常勤講師が担当する中小企業論の1コマで、大学1年生を中心に計60人の学生が受講した。
講義では、前半に群馬銀コンサルティ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手地銀、総資産20兆円が目安に トップクラス水準の認識広がる
人事異動 群馬銀行(2025年7月1日) 
群馬銀、全社員に疑似株式付与 中計終了時の株価連動
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)

関連キーワード

提携・連携 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)