フィンテック協会の初代会長としてオープン金融の普及に力を尽くしてきた。かつて、金融界から「ディスラプター(破壊者)」と警戒されたフィンテック企業も、アプリ決済などでパートナーの関係に深化している。だが、そこへたどり着くまでは苦労の連続だった。推進力のベースにあるのは、「あるべき未来」への逆算思考と常にオープンな姿勢だ。(藤原和志)
■新...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録