新湊信金、創業者の定住を支援 ファンド活用、人口増へ

2024.07.15 04:40
起業・創業支援 ファンド・出資 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
情報交換をする(左から)炭元氏、勝氏、同信金高岡支店の丹羽亮太氏(6月20日、ミライズIMIZU)
情報交換をする(左から)炭元氏、勝氏、同信金高岡支店の丹羽亮太氏(6月20日、ミライズIMIZU)
新湊信用金庫(富山県、松岡文雄理事長)は、8月にまちづくりファンドを設立して創業者の定住を支援する。事業創出から住まいの確保まで一貫してサポートすることで地域の人口増加を目指す。
同信金は2019年8月、若者の創業を支援しようと、地元企業などと共同で本店のある射水市内にインキュベーション施設「ミライズIMIZU」を設立した。施設には専担...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新湊信金、若手農家支援に着手 接点拡大へ初の交流会
F35の会員と意見交換する高木次長(左から2人目、2月25日、富山県射水市内)
北陸地区信金、復興定積の取り扱い拡大 募集総額62億円に
新湊信金、100周年で記念式典 動画で歴史振り返る
挨拶する松岡理事長(7月19日、第一イン新湊別館)
役員人事 新湊信用金庫(2024年6月14日)

関連キーワード

起業・創業支援 ファンド・出資 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)