北陸銀常願寺エリア、制度改善で企業価値向上 DC導入支援し人材確保へ

2024.07.08 04:35
営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
木村社長(左)と情報交換する吉田支店長(中央)、堀田係長(6月11日、エイキ)
木村社長(左)と情報交換する吉田支店長(中央)、堀田係長(6月11日、エイキ)
北陸銀行常願寺エリア(新庄支店、水橋支店、富山問屋町出張所、金泉寺出張所=行員50人うち渉外6人、パート12人)は、社内制度改善などを通じて取引先企業の価値向上を支援している。ある解体業者では福利厚生の充実をサポートし、安定した人材確保につなげた。
同エリアは、新庄支店(吉田勝則支店長〈6月21日付で清水町支店に異動〉)を中核に、富山市...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ほくほくFG、パーパスで一体感醸成 立場越え膝詰め対話
ワークショップでほくほくFGの将来について話し合う社員代表たち(2024年10月25日、北陸銀本店、ほくほくFG提供)
北陸銀、石原良純氏とコラボCM 北陸の魅力発信
CMで石原良純氏が北陸を盛り上げる(北陸銀提供)
人事異動 北陸銀行(2025年4月1日)
ほくほくFGが新中計、3年間でGX投融資1兆円 純利益550億円めざす

関連キーワード

営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)