きらぼしコンサル、川崎市のワークショップ受託 専大生がイベント企画

2024.07.04 19:28
採用 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ディスカッションの様子(7月4日、川崎市)
ディスカッションの様子(7月4日、川崎市)
東京きらぼしフィナンシャルグループのきらぼしコンサルティングは7月4日、川崎市のワークショップの運営に協力した。11月開催の川崎国際環境技術展を盛り上げる企画を考えるという内容で、きらぼしコンサルがファシリテーターを務めた。
専修大学の1~3年生8人が参加。今回は全3回のうちの最終回で、当日までの活動内容の決定やイベントを盛り上げるため...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新韓金融G、日韓新興企業の交流会 大企業やVCつなぐ
プレゼン会場ではJR東日本など大手企業が事業内容や協業分野を紹介した(12月3日、港区産業振興センター)
東京きらぼしFG、デジタル人材拡充へ ベトナムで採用活動
【実像】迫るバーゼル最終化 実務者も対応に苦慮か
バーゼル委が事務局を置く国際決済銀行(BIS)
東京きらぼしFG、越産ジャポニカ米輸入を後押し 販売開始記念イベント開く
AAnブランドの米袋を手に撮影に応じる(左から吉野岳志取締役常務執行役員、チュンシーバー会長、グェンドゥクミン公司、渡邊社長、ホスロ・ハサンザディ・スパイスハウス代表取締役、東海林雄・TOKAIRINコーポレーション代表取締役、10月9日、きらぼし銀行本店)

関連キーワード

採用 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)