7月3日新紙幣発行! 随所に施された工芸官の技術

2024.07.03 07:52
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
プレミアム 新紙幣20240703


2024年7月3日、遂に新しい日本銀行券の発行が開始された。改刷は04年11月以来、約20年ぶり。肖像はこれまでの福沢諭吉、樋口一葉、野口英世に代わり、一万円札が渋沢栄一、五千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎に。

新紙幣には150年以上培われた偽造防止技術が施されているほか、目の不自由な人や外国人にも配慮したユニバーサルデザインが取り入れられている。製作に携わる「工芸官」にスポットをあて、新紙幣に施された技術の一部を動画で紹介する。

現在流通する日銀券は引き続き使用可能。各金融機関では、現行の日銀券が使えなくなるといった詐欺行為への注意を呼びかけている。


 


 


 

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)