おきなわFGと沖縄電力、沖縄セルラー電話、10離島とパートナー協定 共同で地域課題を解決

2024.06.28 18:50
提携・連携 自治体×金融
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
締結式に臨んだ本永沖縄電力社長(前列左から3番目)と山城社長(前列中央)宮倉沖縄セルラー電話社長(前列右から3番目)(6月28日、沖縄銀行、OFG提供)
締結式に臨んだ本永沖縄電力社長(前列左から3番目)と山城社長(前列中央)宮倉沖縄セルラー電話社長(前列右から3番目)(6月28日、沖縄銀行、OFG提供)
おきなわフィナンシャルグループ(FG)は6月28日、沖縄電力、沖縄セルラー電話とともに沖縄本島周辺10離島町村と「離島地域持続可能性推進に関するパートナーシップ協定」を締結した。各社それぞれの事業を通じて沖縄県内自治体の課題解決に取り組んでいるが、緊密な相互連携と協働で効果を最大化する。
3社と協定を結んだのは粟国村と伊江村、伊是名村、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

沖縄銀、合弁会社の事業開始 M&Aセンターと設立
記者会見に出席した(左から)おきぎんサクセスパートナーズの上地龍太社長、沖縄銀の山城頭取、日本M&Aセンターの竹内直樹社長、おきぎんサクセスパートナーズの益田直輝副社長(7月1日、沖縄県内、日本M&Aセンター提供)
おきなわFG、県産食品を東京で販売 隠れた魅力紹介
東京で沖縄産品を展示販売する、みらいおきなわ社員ら(5月25日、池袋サンシャインシティ、沖縄銀提供)
おきなわFG、女性幹部の育成講座 県内企業10社と
教訓を紹介する砂川社長(右奥、6月13日、本店)
おきなわFG、経営計画を上方修正 利益率6.2%に

関連キーワード

提携・連携 自治体×金融

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)