富山銀、4-9月純利益38%増 2期ぶりの増益

2021.11.09 20:13
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見で決算内容を説明する中沖頭取(11月9日、本店)
会見で決算内容を説明する中沖頭取(11月9日、本店)

富山銀行が11月9日に公表した2021年4-9月期決算(連結)は、純利益が前年同期比38%増の6億2100万円と中間期としては2期ぶりの増益となった。経常収益は10.1%減の42億7300万円、経常利益は44.3%増の8億9900万円。


単体のコア業務純益は前年同期比25%増の7億600万円。貸出金利息およびM&A(合併・買収)やビジネスマッチングなどの役務取引等利益の拡大が寄与した。


同行は、同日に開催した取締役会で東京証券取引所の新市場区分について「スタンダード市場」を選択することを決議した。


中沖雄頭取は、理由について「大事なのはどこのマーケットにいるかではなく、どこのマーケットにいる投資家、株主と対話するか。当行が対話すべきはグローバル(の投資家)ではなく地域だ」と説明した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山銀、25年3月期純利益50%増の9億5000万円に上方修正
富山銀、金融IT協会に加盟 デジタル人材育成に注力
北陸地区金融機関で入行式、北国FHDは両社長と意見交換
杖村社長と米谷社長が新入社員の質問に丁寧に回答(4月1日、北国FHD本店)
富山銀、監査等委員会設置会社へ移行

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)