【実像】道半ばの「政策株」縮減 株価水準・取引先の応諾がカギ

2024.06.20 04:50
有価証券運用 ガバナンス 実像
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
政策保有株式の開示のあり方について説明する全銀協の福留会長(6月13日、銀行会館)
政策保有株式の開示のあり方について説明する全銀協の福留会長(6月13日、銀行会館)
損害保険業界で発生した不祥事に伴い、政策保有株式に再び焦点が当たっている。銀行界では縮減に向けた動きが進展してきたものの、まだ道半ばだ。政策保有目的から純投資目的へ区分変更した銘柄の合理性の説明や、保有目的を記載した文面の具体化、持ち合い株式の売却交渉など、対応すべき難題は依然として多い。縮減に向けた課題を探った。
試されるゼロへの道
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

有価証券運用 ガバナンス 実像

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)