能登半島地震6カ月、輪島出身支店長の奮闘記

2024.06.23 04:55
インタビュー 災害 防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
1月1日の能登半島地震で壊滅的な被害を受けた石川県輪島市。震災から約半年で、ようやく復興への動きが出てきた。現地で奔走するのが、のと共栄信用金庫輪島支店の堂角(どうかく)清志(きよし)支店長(60)。被災直後、道路が寸断し、輪島市内の山あいの集落で10日間の孤立生活を余儀なくされた当時の状況や、故郷への思いを聞いた。
見慣れた風景一変
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

のと共栄信金、豪雨影響で10月15日に内定式 営業店の視察も実施
内定者に採用内定通知書を手渡す鈴木理事長(右、10月15日、石川県地場産業振興センター新館)
人事異動 のと共栄信用金庫(2024年10月1日)
のと共栄信金、BCP高度化めざす 新人研修刷新し体制構築
来店客に窓口応対する新入職員の塩本さん(9月6日、本店営業部)
埼玉県信金、北陸復興へ600人ツアー 現地3信金顧客の即売会も
加賀友禅のスカーフを試着する参加者(9月10日、朝日屋)

関連キーワード

インタビュー 災害 防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)