富山県信保協、事業者支援スキルを共有 金融機関などから35人参加

2024.06.12 18:00
信保協 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
事業者支援の取り組みの重要性について話す富山県信保協の七尾薫常務理事(6月12日、富山県民会館)
事業者支援の取り組みの重要性について話す富山県信保協の七尾薫常務理事(6月12日、富山県民会館)
富山県信用保証協会(浜田満広会長)は6月12日、富山県民会館で「富山県中小企業支援ネットワーク会議」を開催した。事業者支援スキルの向上と連携強化が目的で、県内に本店を置く3地域銀行、7信用金庫、1信用組合などから、融資部門担当者など35人が参加した。
冒頭で、富山県信保協の七尾薫常務理事は、中小企業支援がコロナ禍の例外的措置から原則的措...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山口県信保協、新会長に元山口県総務部長の松岡氏
岐阜県信保協、13社が現場の“ムダ”評価 第8期カイゼン塾
田中統括マネージャー(中央)進行の下、参加者が工程で改善策を発表した(6月19日、西田技巧)
宮城県信保協、予兆管理のポイントを周知 ネットワーク会議で
特別講演の講師として登壇したREVICの増田部長(6月19日、宮城県信保協提供)
あいち銀と三重県信保協、最長10年の提携商品創設 一括返済で負担減
提携商品創設で覚書を締結した(左から)石田常務理事と川畑取締役執行役員(6月19日、津市)

関連キーワード

信保協 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)