東西ペンリレー 日常の名所絶景

2024.06.14 03:59
東西ペンリレー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
【筆者は屋敷 利紀氏、金融庁総合政策局審議官、59歳】
何気ない日常が実は貴重な名所で、世界でも屈指の絶景だったという経験があるはずだ。学生時代、運動部の練習で嫌々走らされた曼殊院、真如堂、南禅寺の境内は国内屈指の名刹(めいさつ)と思わずにいられなかった。当時、拝観停止で観光客は皆無。静寂極まる境内は格別だった。大学受験で上京した際、初...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
金融庁、「強化プラン」策定へWG開く 地域金融の役割などを議論
「地域金融力強化プラン」の策定に向けてWGが議論を始めた(9月5日、金融庁)
金融庁と北陸地区金融機関、観光業支援で意見交換 能登地震からの復興がテーマ
被災地支援について北陸地区金融機関のトップらが説明した(9月4日、金沢市内)
金融庁、実効的な監督・検査へ 25事務年度「行政方針」

関連キーワード

東西ペンリレー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)