東海3県地域銀、貸出牽引「債券リパ」 増加から維持・縮小へ

2024.06.13 04:40
決算 債券市場 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
東海3県地域銀行グループ6社(大垣共立銀行、十六フィナンシャルグループ(FG)、三十三FG、百五銀、あいちFG、名古屋銀)の2024年3月期決算で、国内貸出金の伸びを牽引した業種は「金融業・保険業」だった。一因として注目されつつあるのは「債券リパッケージローン」。その仕組みと、独自調査で浮かび上がった実情に迫る。


地域銀グルー...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(5)FP1級 仕事の幅広がる 名古屋銀半田支店 田中 綾野 さん
十六FG、25年3月純利益8%増の208億円 7期連続増益
人事異動 三十三フィナンシャルグループ(2025年5月1日)
三重県内金融機関、「オール三重」で承継支援 長期・自前姿勢が奏功
打ち合わせする百五銀事業承継・M&A支援課の担当者(4月17日、本部、百五銀提供)

関連キーワード

決算 債券市場 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)