横浜銀、秦野市で電子地域通貨事業

2024.06.07 18:55
提携・連携 デジタル化 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
横浜銀行は、現金をスマートフォンの専用アプリで地域通貨に換えて、加盟店での買い物の支払いに利用できる「電子地域通貨事業」を秦野市で始める。同市と共同で事業の枠組みを構築し、2024年 12月1日の開始を見込む。神奈川県内自治体と電子地域通貨事業を始めるのは今回が初めて。
同市が導入するのは、地域通貨「OMOTAN(おもたん)コイン」。近...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜銀、横浜市職員へセミナー 自治体向けで初めて
「お金はそれ自体に価値はなく、信用がなければたたの紙」と説明する橋本氏(1月15日、横浜市庁舎)
iDeCo拡充、推進好機に
横浜銀、研修にREVIC社長招く 班に分かれて自行を事業性評価
レクチャーする渡邊社長(中央奥。12月18日、川崎ラーニングセンター)
地銀協、次期会長に横浜銀の片岡頭取
地銀協の次期会長に就任する横浜銀・片岡頭取

関連キーワード

提携・連携 デジタル化 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)