食べられる名刺!? 関信金が地元製菓会社応援とPRで活用

2021.11.05 04:39
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
”食べられる名刺”が岐阜県の一部地域で話題――。関信用金庫(岐阜県、櫻井広志理事長)が、リクルート用などに活用する「食べる名刺煎餅」だ。金庫のPRだけでなく、コロナ禍で苦しむ地元企業応援にもつなげている。
名刺煎餅は、高木製菓(美濃加茂市)が4月に取り扱いを開始した。コロナ禍で売り上げの大半を占める土産品が激減し、高木康成社長は関市ビジ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 関信用金庫(2025年3月17日)
関信金、土曜日営業を拡大へ みのかも、預金獲得に寄与
土曜日営業で平日の1.5倍の来店客が訪問するみのかも支店(11月2日、関信金提供)
役員人事 関信用金庫(2024年6月17日)
人事異動 関信用金庫(2024年5月31日)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)