JBICの24年3月期 与信費用拡大で6割減益 地政学リスク高まり受け

2024.06.04 16:37
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
国際協力銀行(JBIC)が6月4日に発表した2024年3月期連結決算は、純利益が前年同期比60.2%減の623億円となった。円安の影響などでトップラインは伸びたが、与信費用の増加が大きく影響した。
貸倒引当金繰入損を1258億円計上した。与信先の債務区分引き下げやロシア・ウクライナの地政学リスクの高まりを受けた信用リスクの増大が要因。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 国際協力銀行(2025年4月1日)
地政学リスクにどう向き合う JBIC調査部に聞く
関西みらい銀、JBICと業務協力 海外事業先のモニタリングで
締結書を手にする橋山専務取締役(左)と、西山社長(2月7日、りそなグループ大阪本社)
JBIC、地域金融の海外融資促す モニタリング支援拡大

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)