野村AM・常陽銀、クイズノックがNISA講座 270人来場、若年・女性が大半

2024.05.27 10:47
イベント 金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
投資体験ゲームで、受講者の運用状況をチェックして回る須貝氏(左、5月25日、水戸市民会館)
投資体験ゲームで、受講者の運用状況をチェックして回る須貝氏(左、5月25日、水戸市民会館)
野村アセットマネジメント(AM)と常陽銀行などは5月25日、クイズやゲーム形式で資産形成について学ぶ金融講座を、水戸市民会館で開いた。
公募参加で20~30代女性が大半の約270人が来場。東京大学の卒業生や在校生を中心とし、クイズをテーマにしたウェブメディアを手掛ける「QuizKnock(クイズノック)」のメンバーが、投資体感ゲームなど...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

JBIC、地域金融の海外融資促す モニタリング支援拡大
常陽銀、JBICと海外展開支援 初の現地モニタリング協定
協定書を交わした常陽銀の秋野頭取(左)とJBICの橋山専務(12月3日、常陽銀本店)
常陽銀、シニアニーズをキャッチ 専任20人が外訪で開拓
スマイルフルパートナーのメンバー(10月31日、研修センター)
銀行界、会話生む仕掛け続々 執務スペースに卓球台も
GMOあおぞらネット銀が本社執務フロアに配置した卓球台で交流する社員(11月7日、都内)

関連キーワード

イベント 金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)