高知銀、育児・介護休業を拡充 仕事と家庭の両立支援

2024.05.24 18:00
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高知銀行は5月24日、職員に対する育児休業・介護休業の適用範囲を拡大したと発表した。開始日は同21日。仕事と家庭の両立支援に向けた取り組みを一段と進めることで、職員が能力を最大限に発揮できる職場環境を整える。
今回拡充したのは三つ。育児短時間勤務や子供の看護休暇の対象範囲を従来の小学校1年生から3年生に拡大。介護休業は期間に関係なく必要...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国地区地域銀、各行で内定式開く 来春へ向け決意新たに
阿波銀は山下専務がビジカジ姿の内定者に一人ずつ通知書を手渡した(10月1日、阿波銀本店)
高知銀、メルカリとセミナー共催 1次産業従事者対象に初
28社が参加したセミナー(9月17日、高知銀提供)
高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
高知銀、「個人事業主型」副業を導入 行員の成長と組織活性化へ

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)