1%をつけた新発10年物国債の利回り(5月22日、東京・茅場町)
5月22日の東京債券市場で、長期金利が11年ぶりに1%台に達した。長期金利の代表指標となる新発10年物国債の利回りは一時1%と前日比0.020%上昇。長期金利が1%を付けるのは2013年5月以来、11年ぶりとなった。
日本銀行による追加利上げ観測が市場では高まっている。東海東京調査センターの柴田秀樹シニアストラテジストは長期金利の動向に...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録